祈願・供養・墓地 | 日蓮宗 松流山正伝寺

ご供養

供養は「供給資養[きょうきゅうしよう]」の略で、仏教では三宝や先祖等に、香華・灯明・飲食などの供物を捧げることをいいます。また仏事を営んだ功徳を先祖の霊などに向けることや、拝礼などの儀礼そのものをいいます。 当山では、 塔婆供養、 水子供養、 永代供養などのご供養をお受けしております。

塔婆供養
年忌法要やお盆、彼岸会などに、お墓の周りに塔婆を立てるご供養です。
事前にご予約ください。
ご予約の際にご供養する方のお名前、戒名、法要の日付、建立する方のお名前などをお知らせください。
水子供養
「水子」は元々、「すいじ」と読み、死産や乳児のころに亡くなった方の戒名の下に付けられる位号で、現在では胎児の間に亡くなられた子供さんを指して「みずこ」というようになり、このご供養を「水子供養」といいます。
事前にご予約ください。
ご供養の際には、ミルク、哺乳瓶やおもちゃなど、縁のものがありましたらどうぞご持参下さい。
永代供養
諸々の事情により、お墓参りができないなどの方々に代わり、当山が年忌のご供養や、お墓の管理などをいたします。ご遺族の方、ご本人の生前にお申し込みいただけます。
詳しくは、当山までご相談ください。

ご祈願/ご祈祷

ご祈願ご祈祷

当山では、年間祈願などをはじめ各種ご祈願/ご祈祷をお受けしております。
ご相談の上ご予約ください。年間祈願、交通安全、厄除けなど当山にご来山して行うものについては、正月、5月、9月の初寅の毘沙門天王開帳の日にはご予約無しでもお受けすることが可能です。

年間祈願
お札をお持ち帰りいただき、ご祈祷簿に登録して、毎日読み上げ祈願をさせていただきます。通常は年初に行いますが年間を通してお受け致します。
交通安全
車両・人のどちらの対象でも祈願いたします。祈願のお経を読み上げ、お守りをお持ち帰りいただきます。よろしければお車でご来山ください。
地鎮祭
ご相談ください。
家祈祷
ご相談ください。
厄除け
年間祈願とほぼ同様です。厄年、前後厄の方を対象に行います。

芝びしゃもん浄苑

墓地分譲中です。
宗旨・宗派不問(仏事は当山が責任を持って執り行います)
寄付金等は一切不要
苑内バリアフリー
.18㎡(墓石付総額)92万円より
永代使用料・墓石工事代+消費税を含む
※年間管理料別途
合 掌
Copyright © 2013 Shouryuu-zan Shoudenji. All rights reserved.